バレーボールの部
バレーボール実施要項
- 予選はリーグ形式、決勝はトーナメント形式で行います。
- 予選リーグ戦の順位は次の順で評価し、決定します。
- 勝ち点(勝2, 負1, 棄権0)
- 得点率(総得点/総失点)
- 直接対決の結果
- 2チーム以上が同位で並んだ場合は、再戦を行う、くじ等で決めるなど、当事者同士で協議してください。
- 競技場所 : 山の上体育館
- 山の上体育館は土足厳禁です。上履きを持参してください。
- 試合は原則として昼休みに行ってください。
- 試合の準備、役割の分担
- 場所の確保(先着順の利用のため)、用具の準備、片づけは対戦チーム同士で行ってください。
-
ボールは体育館のものを利用してください。
他の利用者がいる場合は、C研(ES610)まで借りに来てください。
返却の際は、体育館の他のボールと間違えないように願います。
- 審判は担当チームから最低4人(主審、副審、線審2人)出してください。
- 審判は試合結果を下記の担当者まで連絡してください。
- 決勝トーナメントの審判は予選リーグ2位のチームが担当してもらいます。
- 1 チーム6人(最低6人必要です)
- 予選リーグはラリーポイント15点マッチ1セットです
- 決勝トーナメントはラリーポイント15点マッチ3セット(2セット先取)です
(時間が足りない場合は短くするなり日を改めるなり当事者間で決めてください)
- ネットの高さは225cmとします
問い合わせ先
バレーボール 吉田貴一 yoshida.kiichiあf.mbox.nagoya-u.ac.jp
Last Update:2018/6/12